ダブルインパクト決勝はいつ?観覧ある?出場者や審査員とルールについて解説!

エンタメ
スポンサーリンク

お笑いの新たな大会として注目されている「ダブルインパクト」

ついに決勝出場者ファイナリスト7組が決定し、今から放送が楽しみです。

気になる決勝の放送はいつなのか?観覧募集はあるのでしょうか?

今回はそんなダブルインパクトの決勝出場者やルールについても解説したいと思います。

同じように気になっている方はぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

ダブルインパクト決勝はいつ?

ダブルインパクト決勝の日程についていつ放送なのかまとめます。

7月21日(月)19時より生放送 3時間(日テレ)

生放送での戦いとなるようでこれは見逃せんね。

お笑いの決勝はM-1などもそうですが、生放送というところがこちらにも緊張感が伝わってきていいですよね。

その場の空気が伝わるような気がします。

MC:かまいたち

のお2人がつとめます。

橋本環奈さん

追加で橋本環奈さんのMCが発表されました!

楽しみですね!

ダブルインパクトは今回初めての戦いとなるので、MCのかまいたちさんも楽しみです。

かまいたちさんといえば「キングオブコント2017」優勝、「M-1グランプリ2019」準優勝というまさにダブルインパクトにふさわしい経歴をもっていますよね。

応援サポーターには

モグライダー・佐々木久美さん

が起用されるようです。

応援サポーターとはどのような立ち位置になるのか分かりませんが、佐々木久美さんはMCの隣にいることになるのでしょうか?お笑い大好きな佐々木久美さんの立ち位置も気になります!

モグライダーさんは控室ですかね?

スポンサーリンク

ダブルインパクト決勝の観覧はあるの?

ダブルインパクトの決勝戦は観覧があるのでしょうか?

調べたところ観覧についての情報はまだ発表されていませんでした。

ダブルインパクトの決勝は7月21日なので、もう少ししたら何か発表があるかもしれないですね。

新しい大会なのでなんともいえませんが、お笑いの大会なので観客はいるものだと思われます。

観覧の募集もあるとは思うのですが、どういう形で募集されるのか不明なので希望されている方はSNSをチェックしておきたいですね!

FANY ID プレミアムメンバー様を抽選で招待(7月16日 締切)

FANY ID とは月額550円で会員となる吉本興業主催のコミュニティーです。

よしもと

そこで観覧募集を発表されました。

締切は16日で、発表は17日です!

気になる方はぜひ申し込んでみてください!

ダブルインパクト決勝の出場者!

ダブルインパクトの決勝出場者は全部で7組です。

ロングコートダディ

ロングコートダディはダブルインパクトの名前がかっこいいから優勝したいと張り切っているようです。

決勝でどんなネタを見せてくれるのか楽しみですね!

スタミナパン

スタミナパンさんは前川 真風(まさかぜ)さんと土信田 貴英(としだたかひで)さんのコンビです。「俺たちの大会だな!」と張り切っているようです。声張りすぎと注意されるくらいの大声が楽しみですね!

セルライトスパ

セルライトスパさんは肥後裕之さんと大須賀健剛さんのコンビです。

失礼ながらあまり見かけたことがないコンビなので、どんなコントをされるのか楽しみです。

ななまがり

ななまがりは森下直人さんと初瀬悠太さんのコンビです。

これまでキングオブコントやTHE SECONDの決勝にも進出したことがあるため今回は絶対優勝したいと気合十分のようです!

ニッポンの社長

ニッポンの社長は辻皓平さんとケツさんのコンビです。

なんと小さい頃からコントと漫才の大会があったらいいなと話していたようなんです。

それはぜひ初代王者を目指してほしいですね。

かもめんたる

かもめんたるは岩崎う大さんと槙尾ユウスケさんのコンビです。

キングオブコント2013の王者であるかもめんたるがダブルインパクトでどんな勇士を見せてくれるのか楽しみです!

コットン

コットンは西村真二さんときょんさんのお笑いコンビですね。

テレビでの露出も増えているコットンがどんなネタをされるのか楽しみですね。

スポンサーリンク

ダブルインパクト決勝の審査員は誰?

ダブルインパクトの決勝での審査員は誰なのでしょうか?

千原ジュニアさん
中川家 剛さん
フットボールアワー 後藤さん
ナイツ 塙さん
アンガールズ 田中さん

発表され次第追記します。※7月12日に発表されました。

また、審査員の人数は5名であることが発表されています。

審査員として選ばれるのはやはり漫才とコントどちらも行っている方となるのでしょう!

発表が楽しみですね。

同じ日テレで放送されていたTHE Wでは新たな審査員の発表は2日前にされていました。

なので今回も審査員の発表は直前に行われる可能性が高いですかね!

ちなみに審査員となりそうな人を予想してみました。

中川家 剛さん
アンタッチャブル 柴田さん
チョコプラ 長田さん
麒麟 川島さん
阿佐ヶ谷姉妹 渡辺さん

このあたりの方々が審査員となるのではと予想します。

中川家 剛さんしか的中しませんでした(笑)

こう名前が上がると納得のメンバーではないでしょうか?

意外と千原ジュニアさんが審査員のイメージがないのですが、どんなジャッジをされるのか興味深いです!

この5名がどんな審査をして初代王者が決まるのか楽しみですね!

ダブルインパクトのルールについて

ダブルインパクトの決勝戦のルールについてまとめてみます。

漫才とコント両方の合計点で競う

1st インパクト漫才orコントどちらか一つを披露
持ち時間4分
2st インパクトもう一方の漫才orコントを披露
持ち時間4分

最終決戦や敗者復活などはありません。

2stインパクトの披露順は1stインパクトの点数が低かった組からとなっています。

審査員5名が1人100点の持ち点で審査し、2ネタの合計得点(1000満点)で優勝者が決定するルールです。

審査基準はとにかく面白い漫才とコント

漫才とコントのどちらから披露するのかが大きく結果に左右しそうですね。

全く違う評価にもなってきそうなので1stインパクトで高い点数を出せてもそのまま突き進めるものではないと思われます。

なので最後まで優勝者が分からない、白熱した戦いが予想されます。

これはダブルインパクトの決勝に期待が高まるルールですね。

スポンサーリンク

まとめ

  • ダブルインパクト決勝の日程は7月21日19時より日テレで生放送される。
  • 決勝の観覧についての発表はされていない
  • ダブルインパクト決勝の出場者は7組である。

ロングコートダディ
スタミナパン
セルライトスパ
ななまがり
ニッポンの社長
かもめんたる
コットン

  • ダブルインパクト決勝の審査員は5名だが、詳細は発表されていない
  • ルールは1stと2stに漫才とコントどちらか選んで順番に披露する。審査員5名100点満点で評価し合計点で優勝を決定する。

ダブルインパクトは2025年が初めての大会となります。

初代王者をかけてどんなお笑いを見せてくれるのか今から楽しみですね!

結果はこちらからチェックしてくださいね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク

コメント